Sandvik Coromant logo

非鉄金属用旋削チップと材種

お客様の加工部品や加工面品質の要求レベルを問わず、高温および切削抵抗に対する耐性に優れ、シャープな刃先を維持できる、高生産性のチップ材種をラインナップしています。

H10

H10はアルミニウム合金の荒加工および仕上げ加工の第一推奨材種です。このノンコート超硬材種の特長は、他にはない卓越した耐コスリ摩耗性とシャープな切刃との組み合わせです。

メリットと特長

  • 荒加工および仕上げ加工
  • 長い工具寿命
  • 抜群の加工面品質

アルミニウム製ホイール加工向けのコスト効率に優れた工具

ツーリングソリューションを見つけてください

旋削加工の加工ヒント

旋削加工の加工ヒント

重断続加工やびびりの傾向がある部品はお客様の生産をスローダウンします。これらの加工の課題をどのように克服するか方法を見つけてください。

アルミニウムの旋削加工 - 基礎

アルミニウムの旋削加工 - 基礎

アルミニウムの加工特性は合金成分、熱処理および製造工程によって異なります。

旋削加工のトラブルシューティング

旋削加工のトラブルシューティング

長くて絡まる切りくずや不十分な加工面品質にお困りですか?ここでは、旋削加工における一般的な課題とその解決策について紹介します。

最適な材種を見つけてください

非鉄金属用チップ材種の製品ラインナップは、ノンコート、PVDコーティング超硬および結晶ダイヤモンド材種で構成され、さまざまな加工条件に対応します。下記の情報をご参照いただき、最適な材種を見つけてください。

加工領域
加工条件:安定状態一般不安定状態

CD10

安定した加工条件で、中荒から荒加工までの範囲で高い切りくず排出量が必要な場合にはPCD材種をお勧めします。

製品ラインナップを見る

コロターン107:小物および細長いワークの外径ならびに内径加工用。
T-Max:スクリュー穴のないフラットチップ。
全製品ラインナップはこちら

H10

アルミニウム合金の荒加工~仕上げ加工用の卓越した耐コスリ摩耗性とシャープな切刃を組み合わせたノンコート超硬材種。

製品ラインナップを見る

コロターン107:小物および細長いワークの外径ならびに内径加工用。
全製品ラインナップはこちら

CD05

シリコン含有率の高いアルミニウム合金、金属基複合材 (MMC)、ガラスファイバー、ボードファイバー、合板などの摩耗性の高い被削材の仕上げ加工および中仕上げ加工用PCD材種。

製品ラインナップを見る

コロターン107:小物および細長いワークの外径ならびに内径加工用。
全製品ラインナップはこちら

補助材種

H13A

アルミニウム合金の中荒~荒旋削用の優れた耐コスリ摩耗性とじん性を組み合わせたノンコート超硬材種。
全製品ラインナップを見る

GC1125

難しい加工、あるいは非鉄材料の加工のためにシャープな刃先が求められる場合に最適なPVDコーティング超硬材種。
全製品ラインナップを見る

ハイライト

非鉄材料 - 基本情報

非鉄材料 - 基本情報

高強度青銅 (>225HB) 以外の硬度130 HB以下の軟質金属を含む非鉄被削材グループについて詳しく考察する。

加工に適切な工具が見つかりませんか?

加工に適切な工具が見つかりませんか?

コロプラスツールガイドが、お客様の加工のニーズに合った推奨工具を素早く検索するお手伝いをします。

旋削加工のトラブルシューティング

旋削加工のトラブルシューティング

航空機のエンジンは膨大な数のチタンおよび耐熱合金 (HRSA) 製部品から成ります。ここでは、それらの部品向けの完璧な加工ソリューションについて紹介します。

ニュースレターでは最新の情報をご提供しています。

ぜひご登録ください。

account_circle

Benvenuto,